ご契約者さまがお亡くなりになった場合の
「ご契約内容変更届(変更承認請求書)」、「念書」の記入方法
ご契約者さまがお亡くなりになり、契約の終了、契約者変更、振替口座・払込みクレジットカードの変更を行う場合の書類の記入方法をご案内します。
1. 記入に必要なもの、訂正方法
記入に必要なもの
- 書類
- 黒いボールペン(消えないペン)
- 印鑑
訂正方法
記入内容を訂正する場合は、訂正箇所に二重線を引き、捺印と同一の印を訂正印として押印してください。
契約終了(失効)時の
2.「ご契約内容変更届(変更承認請求書)」の記入方法
- Aご変更依頼日は、書類を記入した日をご記入ください。
- B法定相続人代表者の氏名をご署名のうえ、ご捺印ください。(認印可)
署名欄の下欄(白ヌキの箇所)へのご記入は不要です。 - C保険料の返れいがある場合の返れい先の口座
ご逝去されたご契約者さまの氏名、法定相続人代表者の指定する口座情報をご記入ください。
- ※書類タイトルは「ご契約内容変更届(変更承認請求書)」ですが、契約の終了(死亡失効)手続き書類です。
- 書類のご返送が遅れると、お手続きが完了しませんので、早めのご返送をお願いいたします。
- 手続きが完了するまで、保険料は引き落とされますのでご注意ください。
- 手続きが完了するまで、ご契約者さま宛てに弊社からの郵送物が発送される場合がありますので、ご了承ください。
契約者変更のうえ契約を継続、
保険料振替口座の変更時などの
保険料振替口座の変更時などの
3.「ご契約内容変更届(変更承認請求書)」の記入方法
3-1.契約者変更・口座変更
- Aご変更依頼日は、書類を記入した日をご記入ください。
- B新保険契約者の氏名をご署名のうえ、ご捺印ください。(認印可)
旧保険契約者欄、署名欄の下欄(白ヌキの箇所)へのご記入は不要です。 - C口座変更をともなう場合、新振替口座情報をご記入ください。
- D「口座名義人」に保険料を支払う方(ご契約者)をご記入し、「金融機関お届け印」をご捺印ください。
- スタンプ印はご利用いただけません。
- ※サイン登録の場合はサインをご記入ください。
- ※印鑑レスの場合でも捺印やサインが必要な場合があります。
お客さまご自身で印鑑(またはそれに代わるもの)の有無を金融機関にご確認のうえ、ご記入ください。
3-2.契約者変更・クレジットカード変更
- Aご変更依頼日は、書類を記入した日をご記入ください。
- B新保険契約者の氏名をご署名のうえ、ご捺印ください。(認印可)
旧保険契約者欄、署名欄の下欄(白ヌキの箇所)へのご記入は不要です。 - Cクレジットカード情報の変更をともなう場合、新しいクレジットカード情報をご記入ください。
3-3.契約者変更のみ
- Aご変更依頼日は、書類を記入した日をご記入ください。
- B新保険契約者の氏名をご署名のうえ、ご捺印ください。(認印可)
旧保険契約者欄、署名欄の下欄(白ヌキの箇所)へのご記入は不要です。
4. 「念書」の記入方法
次の場合のうち特定の条件下にて、念書をご提出いただくことで契約上の手続きを行えると弊社が判断したときには、「念書」をお送りします。
4-1.ご契約者さまの相続人が意思能力はあるものの、
署名および口頭での意思確認ともに行えない場合
必要な書類
代筆者さまが対応を行う場合、必要な書類は以下です。
- 代筆者さまのご住所が確認できる公的書類(自動車運転免許証・住民票など※コピー可)
- ※手書きのご住所は不可
- ※配偶者さまがお手続きを行う場合は不要
念書(契約者死亡時・代筆者用)の記入方法
- A書類を記入した日をご記入ください。(和暦・西暦どちらでも可)
- B代筆者さまの住所・電話番号、ご遺族代表者さまの氏名、代筆者さまの氏名をご記入のうえ、ご捺印ください。
- Cご遺族代表者さまからみた続柄をご記入ください。
- ※捺印は、朱肉を使用した印でご捺印ください。(シャチハタなどのスタンプ印不可)
- ※記入内容を訂正する場合は、訂正箇所に二重線を引き、捺印と同一の印を訂正印として押印してください。
- ※提出書類に不足・不備がある場合、お手続きが遅れることがあります。
- ※不明点等ございましたら「お問い合わせ」に記載の電話番号へご連絡ください。
4-2.ご契約者さまの相続人の意思能力がなく、代理人の選任予定
および他の対応可能な法定相続人ともにない場合
必要な書類
申立人さまが対応を行う場合、必要な書類は以下です。
- 申立人さまのご住所が確認できる公的書類(自動車運転免許証・住民票など※コピー可)
- ※手書きのご住所は不可
- ※配偶者さまがお手続きを取る場合は不要
念書(契約者死亡時・申立人用)の記入方法
- A書類を記入した日をご記入ください。(和暦・西暦どちらでも可)
- B申立人さまの住所・電話番号、ご遺族代表者さまの氏名、申立人さまの氏名をご記入のうえ、ご捺印ください。
- Cご遺族代表者さまからみた続柄をご記入ください。
- ※捺印は、朱肉を使用した印でご捺印ください。(シャチハタなどのスタンプ印不可)
- ※記入内容を訂正する場合は、訂正箇所に二重線を引き、捺印と同一の印を訂正印として押印してください。
- ※提出書類に不足・不備がある場合、お手続きが遅れることがあります。
- ※不明点等ございましたら「お問い合わせ」に記載の電話番号へご連絡ください。