ご家族からの保険金請求
こんなことで
お困りではないですか
-
父が脳卒中を患い、
会話ができない。
代わりに保険金請求をしたい。 -
母が認知症を患い
意思の疎通が難しくなった。
代わりに保険金の請求方法を
問い合わせたい。
保険金請求に関するお問い合わせあるいは保険金のご請求を行いたい場合は、代理の方によるお手続きが可能です。
お問い合わせ可能な方と
手続きできること
|
|
|
代理手続きが可能な方の順位
-
被保険者(補償対象者)さまの法定代理人(成年後見人等(成年後見人/保佐人/補助人))
1の方がいない場合
-
指定代理人(指定代理人を定めている契約の場合) 原則、指定代理人は被保険者(補償対象者)さまの配偶者です。配偶者がいない場合は被保険者(補償対象者)さまの同居または生計を共にする3親等以内の親族です。ただし、保険証券等の中で指定代理人としてお名前を記名されている場合はその方が指定代理人となります。
1,2の方がいない場合
-
被保険者(補償対象者)さまが委任されたその他の代理人
1~3の方がいない場合
-
被保険者(補償対象者)さまと同居または生計を共にする配偶者
1~4の方がいない場合
-
被保険者(補償対象者)さまと同居または生計を共にする3親等内の親族
1~5の方がいない場合
-
被保険者(補償対象者)さまの4以外の配偶者、5以外の3親等内の親族
- ※配偶者は法律上の配偶者に限ります
保険金請求に関するお問い合わせ
必要な情報
代理手続きが可能な方による保険金請求に関するお問い合わせは、以下の情報が必要です。
- 被保険者(補償対象者)さまの氏名
- 被保険者(補償対象者)さまの生年月日
- 被保険者(補償対象者)さまとの続柄
- 住所
- 電話番号
- 証券番号(加入者番号)
- (お分かりになれば)保険金請求書類に記載されているご照会番号
保険金のご請求
必要な情報
代理手続きが可能な方による保険金のご請求には、以下の情報が必要です。
- 被保険者(補償対象者)さまの氏名
- 被保険者(補償対象者)さまの生年月日
- 被保険者(補償対象者)さまとの続柄
- 住所
- 電話番号
- 証券番号(加入者番号)
- (お分かりになれば)保険金請求書類に記載されているご照会番号
必要書類到着後のお手続きの流れは
下記「保険金のお支払いまでの流れ」をご参照ください。
ご契約者さま、被保険者(補償対象者)さまのご家族からよく寄せられるご質問と
その回答を掲載しています。
耳や言葉、目の不自由な
ご家族からのお問い合わせ
耳や言葉、目の不自由なご家族には、インターネットや専用ダイヤルを利用した各種サービスをご用意しています。