30歳で女性特有の病気の備えならmorph(モルフ)
                  1ヶ月あたり221円〜
                  保険商品の詳細・お見積もりはこちら

女性のための医療保険
「morph(モルフ)」とは

1年ごとに、そのとき欲しい補償を好きな数だけ選んで組み立てられる医療保険です

  • Icon

    「今」のライフステージに
    合わせて選べる

    年齢に応じた心配ごとやご予算など、今のライフステージに合わせて補償を選べます。また、ご契約後のライフステージの変化に応じて補償を減らすこと、健康告知等を満たせば1年ごとのご継続時に補償を厚くすることもできます。

  • Icon

    必要な補償を選べるから、
    契約中の保険の上乗せに
    ぴったり

    すでに保険契約をお持ちの場合は、その保険では十分でない部分だけmorph(モルフ)で備えられます。今一度、現在の保険で今の自分に合った補償内容がカバーできているか確認してみてください。

  • Icon

    いつでもカンタン、
    Webでお申込みが完結!

    質問に答えて必要な補償を選んだ上で、Webからのお申込みが可能です。健康告知や保険料の払込み(クレジットカード払)もWebで完結し、お申込み手続きの所要時間目安は10~15分程度です。

  • Icon

    女性のリスクに対応した
    補償

    乳ガンや子宮筋腫など、女性特有のガン・病気に手厚く備えるための補償のほか、異常妊娠・異常分娩にも備えられる補償をご用意しています。

  • Icon

    未曾有の感染症など、
    予期せぬ入院も
    日帰りから補償

    これまでになかったような感染症の流行で罹患し、入院を余儀なくされた場合も、「入院療養一時金支払特約」を備えていれば、日帰り入院まで補償対象となり、安心です。

補償対象者
女性 満20歳〜満60歳

保険期間
1年間(最長満70歳まで自動継続あり)

※この保険は健康告知等による審査が必要な医療保険です。
健康告知等によってはご契約いただけない場合や補償をお選びいただけない場合があります。

こんなリスクに備えたい

年齢やライフステージの変化に応じてさまざまなリスクがあります。
ここでは女性特有のガン・病気のリスクとmorph(モルフ)で備えられる補償についてご紹介します。

  • 女性特有のガン

    女性特有のガンに備えたい

    20代から50代までは女性のガン患者数が男性を上回ります。乳ガン、子宮頸ガン、子宮体ガンや卵巣ガンなど、女性特有のガンへの備えについて解説します。
    ※全国がん罹患データ(2016年~2019年)国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(全国がん登録)

  • 女性特有の病気

    女性特有の病気に備えたい

    子宮筋腫・子宮内膜症・甲状腺良性腫瘍など、ライフステージによっても気になる病気はさまざま。女性特有の病気への備えについて解説します。

morph(モルフ)なら
8つの補償をご用意しています

morph(モルフ)なら8つの補償から「今」必要な補償のみを選べます。
年々変化する心配ごとに合わせて、複数の補償を組み合わせて選ぶこともできます。
※一部特約の組み合わせには制限があります。

はじめてガンと診断されたときに補償します。

  • ○ 大腸ガンや胃ガンなど幅広いガンを補償。
  • ○ 診断からすぐに保険金を受け取れます。

ガン診断一時金
50万円

はじめて女性特有のガンと診断されたときに補償します。

  • ○ 乳ガンや子宮ガンなどの女性ガンをしっかり補償。
  • ○ 診断からすぐに保険金を受け取れます。

女性ガン診断一時金
20万円

子宮筋腫などの女性特有の病気であると診断を受けて、入院したときに補償します。

  • ○ 日帰り入院も補償します。

※ガン(悪性新生物・上皮内新生物)および異常妊娠・異常分娩は補償対象外です。

女性特定疾病入院療養一時金
5万円/10万円

病気やケガで入院したときに補償します。

  • ○日帰り入院も補償します。

    ※異常妊娠・異常分娩は補償対象外です。

入院療養一時金
5万円/10万円

病気やケガで手術したときに補償します。

※異常妊娠・異常分娩および一部の手術は補償対象外です。

手術保険金
5万円/10万円

心筋梗塞・脳卒中であると診断を受けて、入院したときに補償します。

  • ○ 日帰り入院も補償します。

特定疾病入院療養一時金
30万円/50万円

先進医療を受けたときにかかった費用を補償します。
先進医療を受けるための交通費も補償します。

先進医療費用保険金

お支払い限度額
1,000万円

異常妊娠・異常分娩で14日間以上継続して入院したときに補償します。なお、この補償は女性特定疾病入院療養一時金支払特約を選択した場合にのみお選びいただけます。

異常妊娠・異常分娩一時金
10万円

ライフステージ別
おすすめプラン

就職、結婚、出産、子育てなど、人生にはいくつものライフステージがあります。
ライフステージが変化すると心配ごとも変わるもの。自分の体調の変化や、家族や友人が病気になったときに心配ごとが変わることもありますね。
ライフステージの変わり目は保険を考えるきっかけになります。
女性のための医療保険morph(モルフ)は自分に合った保険プランを組み立てることができるので、今のライフステージに合わせて必要な補償を選ぶことができます※1
さらに1年ごとに更新があるので、年々変化する心配ごとに合わせて補償を選びなおすことができます※2
※1 一部特約の組み合わせには制限があります。
※2 補償の見直しの際には健康告知等が必要です。

5つのライフステージ例

  • 人間ドックを受けて
    健康を意識したとき
    1
  • 就職して社会人に
    なったとき
    2
  • 結婚して子どもを
    考えはじめたとき
    3
  • 子育てのために
    郊外へ引っ越したとき
    4
  • 知人から入院した話を
    聞いたとき
    5

人間ドックを受けて
健康を意識したとき

健康を意識しはじめたら、予期せぬ病気へ備えましょう。

人間ドックに行くようになると、ガンや女性特有の病気などを意識しはじめる人も多いのでは。morph(モルフ)にはガン、女性特有のガン、女性特有の病気などへの補償があります。きちんと病気に備えて少しでも不安を取り除きましょう。

おすすめの補償
  • ガン
  • 女性特有のガン
  • 女性特有の病気

おすすめの補償の組み合わせを、年齢に合わせてひと月あたりこちらの保険料から備えられます。

※ガン(50万円)、女性特有のガン(20万円)、女性特有の病気(5万円)を選択した場合で算出

30歳

ひと月あたり 712円~

35歳

ひと月あたり 864円~

就職して
社会人になったとき

はじめての保険。「もしも」に備えましょう。

社会人になって保険を考えはじめる人も多いはず。若くても女性特有の病気にかかることがあるので、しっかり女性特有の病気に備えて、「もしも」のときでも安心できるように補償を選びましょう。morph(モルフ)は1年の定期保険なので、気軽に始められます。

おすすめの補償
  • 女性特有の病気
  • 入院

おすすめの補償の組み合わせを、年齢に合わせてひと月あたりこちらの保険料から備えられます。

※女性特有の病気(5万円)、入院(5万円)を選択した場合で算出

20歳

ひと月あたり 555円~

22歳

ひと月あたり 574円~

24歳

ひと月あたり 594円~

結婚して
子どもを考えはじめたとき

ひとりからふたりに、そして妊娠・出産も意識した補償を選びましょう。

結婚は特に大きく生活が変わるタイミングです。結婚して妊娠・出産を考えはじめる人も多いでしょう。安心して新しい生活を過ごせるように備えながら、異常妊娠や異常分娩への補償も検討してみましょう。

おすすめの補償
  • 女性特有の病気
  • 異常妊娠・異常分娩

おすすめの補償の組み合わせを、年齢に合わせてひと月あたりこちらの保険料から備えられます。

※女性特有の病気(5万円)、異常妊娠・異常分娩(10万円)を選択した場合で算出

29歳

ひと月あたり 766円~

31歳

ひと月あたり 799円~

35歳

ひと月あたり 833円~

子育てのために
郊外へ引っ越したとき

暮らしの変化に合わせて必要な補償を考えてみましょう。

子どもが成長して学校に通うようになると、子育てのために郊外へ引っ越す人も多いと思います。「引っ越しして、駅まで自転車を使うようになった」など暮らしが変わって思わぬケガへの心配が出てくるかもしれません。暮らしの変化に合わせて補償を選ぶことをおすすめします。

おすすめの補償
  • 女性特有の病気
  • 入院
  • 手術

おすすめの補償の組み合わせを、年齢に合わせてひと月あたりこちらの保険料から備えられます。

※女性特有の病気(5万円)、入院(5万円)、手術(5万円)を選択した場合で算出

35歳

ひと月あたり 1,048円~

40歳

ひと月あたり 1,127円~

知人から
入院した話を聞いたとき

特に心配な病気にもしっかり備えておきましょう。

「○○さんがガンで手術を受けた」「△△さんが心筋梗塞で入院」など身近な人が病気になった話を聞くと、不安を感じますよね。ガンや心筋梗塞・脳卒中などの特定の病気への補償も検討してみましょう。

おすすめの補償
  • ガン
  • 女性特有のガン
  • 心筋梗塞・脳卒中

おすすめの補償の組み合わせを、年齢に合わせてひと月あたりこちらの保険料から備えられます。

※ガン(50万円)、女性特有のガン(20万円)、心筋梗塞・脳卒中(30万円)を選択した場合で算出

35歳

ひと月あたり 779円~

40歳

ひと月あたり 931円~

morph(モルフ)の
保険金お支払い例

女性特有のガンや病気の保険金お支払い例をご紹介します。

乳ガンの例

50歳 女性

保険を契約したきっかけ

身内に乳ガン経験者がいるため、定期的にガン検診を受けるとともに、「もしも」に備えていた。

子宮筋腫の例

34歳 女性

保険を契約したきっかけ

体調に変化がみられるようになり、ガンも心配だけどまずはガン以外の備えからと思い契約した。

morph(モルフ)の
よくあるご質問

保険料はどのくらいですか?

年齢やお選びいただく特約によって異なります。

保険料は年齢ごとのリスクに応じた1年分の保険料になります。

必要な補償を必要な分だけ選べるmorph(モルフ)では、補償が必要な時は手厚くするための保険料がかかりますが、補償を減らすことで保険料を抑えることが可能です。

なお、特約の追加および保険金額の増額は継続契約の保険開始日に限りできますが、審査の結果、お引受けできないことがあります。

詳しくはこちらより保険料をシミュレーションいただけます。

何歳から何歳まで申込めますか?

満20歳~満60歳の方がお申込みいただけます。

保険契約は1年ごとに自動継続となり、最長で満70歳で迎える満了日で終了します。ただし、異常妊娠・異常分娩一時金支払特約は、最長満61歳で迎える満了日で終了します。なお、やむをえずご継続をお断りさせていただくことがあります。

保険開始までのスケジュールを教えてください。

サイト内で保険内容をご確認いただき、オンラインでお申込み・告知をいただいた後にクレジットカード払いで保険料を払込みいただきます。お申込みから7日後に保険開始となります。また、お手続きは全てオンライン上で行います。

詳しくはこちらをご覧ください。

このページでは商品の概要を説明しています。詳細については必ず重要事項説明書をご確認ください。

AHA2305-025

上部へ戻る